はじめに
ブログ巡りなどしていると なにやら ぷちアワード というものがあるらしい
ザックリ言うと人口の少ない自治体で運用するとウハウハ状態で呼ばれるのだそうな
いいないいな  新市祭のときもSAKE呑んで寝ているだけだしタマには呼ばれてみた〜い

カレンダーを見てふと気づいたのだが今年の雛祭りは日曜日なんだな、 たしかこの日にはコンテストがあったような
このコンテストは多くの場合 平日の開催なので出ようなどと考えたことも無かったのですが 改めて規約を眺めてみました
すると 「OM局同士の交信可」「通常の交信可」 と色を変えてまでして書かれているではないですか
prologue TORINIKU330KK.jpg
とりあえず昨年の結果を眺めてみると (※1,※2) ・・・・・
OM部門トッブは 303局 171マルチ で 128763点 らしい
これを因数分解すると・・・・・ YL50局 OM253局になる ひぇ〜っそんなにYL局と交信できるんかいな
仮にYL局との交信が10局くらいしかできないとすると600局くらいの通常の交信が必要となる
でもむしろ こっちのほうがハードル低そうな感じ、さらにこのコンテストのマルチはプリフィクスなので局数を稼げばマルチも増えるハズ

※1 : 昨年は土曜日開催だったみたいね
※2 : 一昨年以前の結果は載ってないみたい 残していてくれた 貴重なブログを見る

ぷち+日曜日の雛祭り

今でしょ


歴史
1875年(明治8年)1月12日 - 売木村、和合村、帯川村、日吉村、新野村が合併して旦開村となる。
1881年(明治14年)9月2日 - 旦開村が旦開村、和合村、売木村に分立。
1889年(明治22年)4月1日 - 市町村制施行。和合村、売木村が合併して豊村となる。
1948年(昭和23年)7月1日 - 豊村が売木村と和合村に分立。(和合村は現阿南町の一部)



目標は600局200マルチ
あとは大荒れの天候にならないのを祈るのみです
ただコレをやりたかったために前置きが長かったんだな



西暦2013(平成25)年3月3日(日)

宝蔵寺(曹洞宗)
こまどりの湯
ペンション風の森
うるぎ自然休養村センター別館ささゆり荘
湯元塩吹館
岡田屋旅館
素泊民宿木の子
岩倉キャンプ村
岩倉ダム
岩倉ダムキャンプ場
うるぎ星の森オートキャンプ場
レストハウスりんどう
お食事処ありがとう
漬物の里うるぎ
星ふる里名店街
うるぎ村自然休養管理センター
雪通行止め NEBA MURA.jpg 雪Seishun Otoko 339461.jpg スコップ SCOP TTE.jpg
とは言ってもね〜 この時期登れる範囲も限られていまして土曜日はロケハンです
平スコップも持っていきましたが歯が立つような状況ではありません
それなりの場所はみつかりましたが、吹きさらしで寒そうだったので一旦下って夜をあかすことにしました
未知の疫 particular frequency is in use9.jpg 未知の疫 licence which authorizes 99.jpg -9 QRL For Amateur Radio Station.jpg
最寄の未知の疫(の近くの駐車場)で寝ました 明け方は-9度 ! !

全景 URUGI MURA.jpg
最初の交信は8時15分です すでにコンテストは始まっています (なんと開催は0時〜24時の24時間です)

ともかく「通常の交信」をいかに積み重ねるかだけです
ただし通常の交信中にYL局に呼ばれても599YLを送ってもらえないという弱点もあります ( 調べたら実際にYL局もいたみたい )
CQ HINA TEST JH0M・・・ とは一切打たず CQ JH0M・・・/JCG ONOO8/URUGI VIL だけを送って局数稼ぎに徹します
時々巡回してYL局を探します この時にHINA TESTを打っているOMも ( CQだけでは判断できなしいし ) 片っ端から呼びます
通常の交信のCQを出している局もパイルでなければ呼びます  TX5K なども もちろん通常の交信なのですが パイルが通常ではないので諦めます
開催の目的:YL局の各バンドでのアクティビティ増進と各局との交流を深める為 には外れていそうですがそれは気にしないことにしておきます

お約束 FTdx7700.jpg 八木 TAI NAMA BOUGYO.jpg ブラックアイスバーンblack ice bandcamp8.jpg
まぁお約束の写真
規約ではWARCバンドを除くとあり、V/UHF帯は期待していなかったので上げる予定では無かったのですが、 訳あって (※3) いずれも上げてしまいました
これにより5ポイント5マルチゲットできました

今から思えば同時2波送信は禁じられていないからビーコン垂れ流しにしておけば良かったナ

※3 : ムチャ振りされるから 某チャットルームは見ないことにしよう(^^)
日中は良い天気で雪もかなり融けていましたが、撤収の頃にはガチガチに凍ってブラックアイスバーン状態でした
地面に垂れたロープを引き剥がすのに一苦労
転倒しないように荷物を積み込むのもたいへんでした
JLRS JLRS.gif JLRS UPEPESANKE TO MATCIN ANZEN.gif
YL局との交信は12局でした
野人さんと全バンドできればそれだけで100ポイント稼げるんだけど2バンドのみ・・・・・ 箕輪町は上越市より遠かった

ぷちアワードってバンド特記みたいなのは無いみたいなんだね
波長40mで満たされてしまえば難易度の高い160mや20mから上の出る幕は無しってことかぁ
帰ってから見たら160mではクラスターに載っていなかった

RJ580 jlrsHINAcontest.jpg JLRS3.3雛コンテスト症状 漬物詰め合わせ
2013へもどる
移動運用写真集へもどる